頭痛

頭痛

日常的に頭痛に悩まされている人も多いのではないでしょうか?
頭痛には治療に急を要するものもありますが、多くは機能的な慢性疾患です。症状により、大きく以下に分類することができます。

緊張型頭痛

緊張型頭痛

筋緊張性頭痛、筋収縮性頭痛とも言います。両側の後頭部から首の後ろにかけての締めつけられるような鈍痛で、発症は徐々に起こり、比較的長く続きます。慢性の筋収縮やそれに伴う頭皮血管の収縮により起こり、不安やストレスに関連するとされているため、不安を取り除き、筋緊張を和らげることが重要になります。成人の22%が発症しているとの報告もあります。

片頭痛

反復発作性、間欠的に起こる一側性の拍動性頭痛で、目がチカチカするなどの前駆症状があり、吐き気、嘔吐を伴うことが多いです。脳内、髄膜、頭蓋外血管の異常反応と血管活動性物質が関与している可能性が高く、特に女性に多いとされています。成人の8%が片頭痛をもっているとされています。

群発頭痛

目の痛み

片側の眼の奥に数秒間のキリで突くような激しい痛みを短期間に繰り返します。頻度は片頭痛の1/100以下で男性に多いとされています。

まずはご相談ください

筋緊張により発症している頭痛に関しては、かたくなってしまった筋肉を緩めることで症状を和らげることも可能です。からだ元気整骨院・鍼灸院にも頭痛で悩まれている方が多く来院しており、マッサージや鍼の施術によってその症状が緩和した方もいらっしゃいます。是非相談に来てください。